\おすすめの喫茶店、教えて下さい!/

【国府・フジムラコーヒ】居心地のいいお店で頂く自家焙煎コーヒーのモーニング

徳島市
DSC_1750
スポンサーリンク

こんにちは、ふみチッカです。

先日、徳島市国府町にあるカフェ『フジムラコーヒ』さんでモーニングを食べてきました!

国府町にある『フジムラコーヒ』

フジムラコーヒは、国府町の192号線から少し北に入ったところにあります。

棒ういろで有名な『竹内製菓』さんや、『やましたベーカリー』さんがあるあたり。

ちょうど竹内製菓さんがある交差点を北に行って、すぐの交差点を右折すると、フジムラコーヒさんが見えてきます。

こちらの立派な建物がフジムラコーヒさん

お店の前には駐車スペースがあります。

きれいなお花が植えられていて、朝からとてもいい気持ちになりました。

 

店内に入ると、コーヒー豆がずらり。

ドリップバッグも販売していました。

コーヒー器具もあったり、見ているだけでワクワクするような空間です。

店内は、テーブル席が5つほどあり、明るくって清潔。コロナ対策もばっちりされていました。

マスク入れの袋もいただけました。

 

『フジムラコーヒ』さんのメニュー

モーニングメニュー

たくさん種類があって、選べるようになっています。

モーニングセットの珈琲は日替わりです。

ドリンクメニュー

コーヒー以外にもドリンクメニューがたくさん。

そしておかわりコーヒーが半額の200円です。

『フジムラコーヒ』さんのモーニング:ワンプレートセット

わたしが注文したのは、ワンプレートセット(トースト半枚)(550円)です。

サラダと、ゆで卵とバタートーストと、本日のコーヒー。

サラダはごまドレッシングをかけて。レタスも玉ねぎも、新鮮なお野菜であることがわかるシャキシャキ感。ポンとひとつぶある黄色いミニトマトもあって、体がよろこぶサラダです。

トーストはバターたっぷりのふわさくトースト!おいしくって味わう前に食べ切ってしまった・・・半枚ならすぐに食べ終わってしまうくらい、パクパク食べられます。今度は半枚と言わず、1枚にするべきですね〜

そして本日のコーヒーは『ゴールドブレンド』。

苦味が抑えられた、すっきりとした飲みやすいコーヒー。飲みやすいけれど、あっさりしているというわけではなく、飲んだあとも口の中に余韻が残っている感じ。本格的な良いコーヒーを飲んだなぁとしみじみ感じられます。

飲みやすくって、ついついブラックでそのまま全て飲み干しましたが、ミルクとの相性もどうだったのかなぁ、と気になっています・・・。

 

フジムラコーヒのお店情報

住所:779 ー 3122 徳島県徳島市国府町府中556ー6

電話番号: 088 ー 678 ー 8545

営業時間:8:00 〜 17:00

定休日:水曜日

 

おわりに:だれでも迎え入れてくれる雰囲気のお店

お店に入ると、マスターが笑顔で迎え入れてくださいました。

すごく話しやすい雰囲気をお持ちで、普段はなかなかお店の方に話しかけられないわたしですが、マスターにコーヒーのことを伺うと、丁寧に教えていただけました。

 

雑誌もたくさんありました

コーヒーやカフェの雑誌もたくさんあって、ついつい読み耽ってしまいました。

それくらい、ひとりでも居心地のいいお店です。

 

メッセージ付きのアメちゃん

アメもいただきました。この袋の中には、お店の方のメッセージも入っていて、なんて温かいサービスなんだろうとほっこりしました。

 

素敵なお店で、こだわりのコーヒーとおいしいモーニングと、好きな本も読めて、いい時間を過ごさせていただきました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました