\おすすめの喫茶店、教えて下さい!/

超おすすめのコンビニパン!ファミマの「店内のオーブンで焼いてサクッと食感 塩パン」

グルメ
スポンサーリンク

こんにちは、ふみチッカです。

今回はファミリーマートで見つけたパンがおいしかったので、ご紹介します!

地域限定パン「店内のオーブンで焼く!?」とは

ファミリーマートで気になるポスターを発見。

店内のオーブンで焼く!?

これを見て、初めは店内でパンを焼いて作っているのかと思いましたが、店内のオーブンで「温める」という意味なんですね。

これはおいしそうではないですか!!

「地域限定」とあるので、全店で販売されているわけではなさそうですが、四国・徳島の田舎が販売地域に含まれているから、もしかして四国限定とか??
調べましたがよく分かりませんでした、すみません。

さっそくパン売り場に行きますと、ラスト1個でしたー!

人気なのか?ギリギリで塩パンをGetし、レジへ。

店員さんが、「温めますか?」と聞いて下さったので、もちろん温めてもらいました。

はやる気持ちを抑えながら家に帰ると、こんな感じでパンが包装されていました。

元のパッケージから出されて、紙製の袋に入れられてます。
バターがしみてきています。

袋を開けますと、どーーーん!

ほのかな温かさと、ちょっぴり焦げ目がついています。

裏側はこんな感じで、バターが照りっとしています。

それでは、いただきます!!

あら、ちぎってみると、思ったよりやわらかい。

口にほおばりますと、ふわっふわっ。おいしーーい!!

これは、、パン屋さんのパンですよ!

このふわっとして、しっとり感。

バターも脂っこすぎず、くどくなくて、ちょうど良い感じです。

塩っけもキツすぎないので、罪悪感なく、むしろ多幸感に包まれて食べられます。

大きさがだいだい15㎝くらいありますが、おいしいので軽くペロりです。

朝食に食べたい感じのパンです。

家のトースターで焼いて食べてみました

別の日に再び塩パンをGetしたので、店内で温めずに、家のトースターで焼いて食べてみました。

いい感じの焦げ目がつきました。

裏側のバターもしみしみです。

食べてみますと、アツアツでおいしさ倍増でした!!

アツアツなので、店内のオーブンで温めてもらって食べたときよりも、おいしく感じました。

なので、私は店内では温めずに、家のトースターで軽く焼いて食べるのをおすすめします。(せっかくの”店内のオーブンで焼く”という売りが台無しですが・・・)

ちなみに、カロリーは224kcalです。

そしてこのおいしさで、驚きの価格、税込み108円です。

この値段なら手軽に買えますね。

もしお住まいの地域で販売されていましたら、召し上がってみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました