こんにちは、ふみチッカです。
最近の楽しみが休日の喫茶店めぐりになっています。
本日は、鳴門市の喫茶店「チャリンコ」さんでモーニングを食べてきました。
「チャリンコ」は朝6:00~営業しています
早朝5:00にばっちり目が覚めたわたし。
なぜこんなに早く起きたかというと、本日のお目当ての喫茶店「チャリンコ」さんは、なんと6:00~営業されているんです。
今の暑い時期、せっかくなら早朝から行動しよう、ということで、朝イチからモーニングを食べに行きました。
ちなみに「チャリンコ」さんのモーニングは、6:00~11:00までなので、朝ゆっくり行っても大丈夫です。
チャリンコに到着
県道42号線を東から西へ走っていると、ちょうど鳴門のあらたえの湯の前あたりの信号付近にチャリンコの看板が出ています。

こちらを左に曲がりますと、すぐにチャリンコのお店と看板が見えます。

結局、6:15くらいにチャリンコへ到着。

※駐車場はお店の前に5台分ありますが、少々せまいので、ご注意下さい。
店内の様子
店内に入りますと、奥に向かって細長いお店です。
カウンター席があって、4人掛けのテーブル席が5つほどあり、ゆったりとしています。

店内にはテレビがあって、静かに過ごす場所というより、お話したり、新聞を読んだり、テレビを見たり、それぞれが気楽にいられる場所という感じでした。
ちなみにトイレも使わせて頂きましたが、とってもきれいでした。

常連さんとママさん
ご夫婦で来られている方、男性・女性ともにおひとりでいらっしゃっている方もあり、みなさん常連さんという感じ。
接客も調理も、やさしそうなママさんがおひとりで対応されていて、ものすごくテキパキとされているのが印象的でした。
常連さんの車が入ってくるのが見えると、ママさんがモーニングセットの準備をはじめます。常連さんがお店に入ってくるとすぐにママさんがおしぼりとお水をサッと出します。
「いつもの!」というやりとりすらなく、ママさんはモーニングセットをさらりと作って、提供されていました。
そして常連さんは新聞を読んだりしつつ、モーニングを食べて、そのまま帰っていきます。
「あれ、お支払いは?」と思ったら、カウンターの壁にはコーヒーチケットがたくさん貼ってあって、常連さんたちはそのコーヒーチケットをあらかじめ購入して使用されているようでした。
ちなみにコーヒーチケットに書かれているお客さんの名前が”フミさん”とかニックネームで書かれていて、なんだかほっこり。
常連さんに愛されているお店なんだなぁとしみじみ感じました。
チャリンコのモーニングメニュー
チャリンコのモーニングメニューがこちら

コーヒー・サラダ・たまごは固定で、トーストかサンドイッチか、ホットドックがを選べるようになっています。
トースト好きのわたしは、Aセットにしました。
※Bセットは2022年4月来店時点では無くなっていました。
チャリンコのモーニング:Aセット
こちらがモーニングAセットです。

パンがめちゃくちゃ大きいぃ!プレートからはみ出しています。
まずはコーヒーをひと口いただきますと、すっきりクリアなお味でとっても飲みやすいです。
ミルクも入れて飲んでみましたら、ミルクとの相性もバッチリでさらっと飲める好きなお味でした。
そして、サラダ。

このお店がどうとかいうわけでは全くなくってですね、正直サラダはサラダなので、そもそもそんなに期待値を持っていないんですが、
このサラダ、おいしかったです。(感想が貧弱)
なにがってわからないんですが、たぶんこの野菜のバランスとか、切り方とか、ドレッシングとか、口に入れて味わいますと、すごくおいしかったんです。
サラダがおいしいってうれしい。
そしてゆでたまご。
私は毎朝ゆでたまごを食べるくらい、ゆでたまご好きです。
チャリンコのゆでたまごは、あたたかくって中の黄身が少し半熟でまさに私の好きなゆでたまご!
めちゃ大満足です。
そして待ちに待ったトースト!(好きなものは最後に食べるタイプです)

これが、ママさんの手づくりトーストだーーーー!!
そう、チャリンコさんのトーストはいわゆる食パンって感じのトーストではありません。
厚さがびっくり5cmくらいあります。
手でちぎってみますと、めっちゃやわらかい。
手でちぎっちゃうのがためらわれるくらい。
ほおばってみますと、パンのふわふわ感とたっぷりのバターが口いっぱいに広がって、めっちゃおいしい。
そしてよくパンを見ますと、赤いものが入っています。

この中に入っているのは、にんじんのようです。
でもわたしの鈍感な舌では、にんじん感はまったくせず(笑)
なので「えーにんじん?」って思ったにんじん苦手な方、気にせず食べられますのでご心配なく。
むしろちょっと栄養とれてラッキーな気分です。
というかあらためて気づきましたが、こちらのパンがママさんの手づくり!?
すごすぎません?普通にこのパンを買いたいくらいのおいしさです。
そしてこうなってくると、このパンを使うであろう、モーニングのCセット:サンドイッチが気になります。
トーストももう一回食べたいけれども、次回はサンドイッチ食べてみます!
チャリンコのその他のメニュー
定食メニューやスパゲティ、カレー、軽食もあります。

飲み物とデザートのメニューです。
平日限定で、日替わり定食もあります。

ちなみに毎週金曜日は、カレーサービスデーらしく、カレーがお安くなるそうです。
- カツカレー 650円
- ハンバーグカレー 600円
- オムレツカレー 600円
- 月見カレー 500円
- ビーフカレー 450円
かなりお得ですね!!
チャリンコのお店情報
住所:〒772-0011 徳島県鳴門市撫養町大桑島大谷45
電話番号:088-686-4416
営業時間:6:00~18:00 (モーニングは6:00~11:00)
定休日:不定休
おわりに

地元の常連さんたちが集う、あったかい印象のお店でした。
静かなお店という感じではなく、常連さん同士でテレビを見ながら、おしゃべりされていたり、ひとりで新聞を読まれている方、ご夫婦でおしゃべりされていたり、それぞれに思い思いに気にせずくつろげるお店だなぁと感じました。
そしてその空間で頂く、モーニングのおいしいこと。
とても幸せな時間でした。
次はサンドイッチを食べたい!
それでは、お読み頂きまして、ありがとうございました!!
鳴門市には他にも素敵な喫茶店がたくさんあります。
コメント