\おすすめの喫茶店、教えて下さい!/

徳島県鳴門市にある「うなぎの藤崎屋」でうな重を食べました

グルメ
うな重・並と肝吸い
スポンサーリンク

こんにちは、ふみチッカです。

先日、人生で初めて”きちんとしたうなぎ屋さん”でうな重を食べてきました。

きちんとしたうなぎ屋さんの、とはスーパーで買ったうなぎでもなく、チェーン店で販売されているうな丼でもなく、テレビなどで見る”ほんとのうなぎ屋さん”でうな重を食べるのが、ちょっとした夢でした。

今回はわたしのうなぎ屋さん初体験のレポを書いていきます~

うなぎの藤崎屋を選んだ理由

うなぎの藤崎屋は、徳島県鳴門市にある国産うなぎの専門店です。

徳島県にも有名なうなぎ屋さんがいくつかあって、どのお店にしようか、かなり迷いました。

その中で藤崎屋さんを選んだのは、事前に予約ができて、メニューと金額のバランスが良く、そしてお店が古民家風でいい雰囲気だったからです。

うなぎを食べるのに金額がかかるのは仕方なし、ですが、あんまりに高すぎるのも懐が痛むので、メニューを見比べて、決めました。

また、他に行きたいな~と思うお店もあったのですが、当日予約のみ受け付けしており、予約が取れないことも多いようでした。

自分ひとりだけだったらいいのですが、今回は両親と一緒に行く予定だったので、予約のできる店にしました。

おいしいうなぎのために待ちます

予約時間の11:30にお店に参りますと、すでに店舗横の駐車場が結構いっぱい。

あとから確認してみますと、道をはさんだ店の向かいにも駐車場があったので、店舗横がいっぱいの場合は、そちらへ停めることができます。

店舗横の駐車場はせまいので、私のように車の運転に自信がないかたは、店舗向かいの駐車場の方が広そうでしたので、そちらの方へどうぞ。

お店に入ってみますと、すでに席は満席状態。

このお店は予約が必須です。

座席は、テーブル席と、板間の席があり、予約の際にどちらの席がいいか聞いてくれます。今回は板間を予約してみました。

また料理の注文も予約の際にできるので、お店のサイトであらかじめメニューを確認しておいて、予約しておく方がいいと思います。

というのも、藤崎屋さんでは焼き置きをせずに、注文を受けてから焼きはじめるので、注文から料理が運ばれるまでに結構時間がかかります。
おいしい蒲焼きをつくるためにこだわってうなぎを焼いてらっしゃるから。

できるだけ待ち時間を減らすにも、事前の料理予約がいいかと思います。

待ちに待ったうな重がきた!

さて、親と談笑しながら料理がくるのを待っていますと、予約しておりましたが席に着いてから25分ほどで料理が運ばれてきました。

予約してなかったら、どれくらい待つことになったのでしょうか(笑)

そしてそしてうな重さんとご対面!

今回頼んだのが、両親は「うな重・上(3,800円)」、私は「うな重・並(3,100円)」、あとは「肝吸い(350円)」です。

うな重・上と肝吸い
うな重・並と肝吸い

並と上がどれだけ違うのか気になっていましたが、上の方はやっぱりいい部分が使用されていますね。

でも並の方も十分にうなぎが載っていますよ!

ではいただきます!

ほぅ。

もちろん、おいしーーーーいでございます!ありがとうございます!

写真でも分かるように、ふっくらやわらかで、びっくり。

今まで食べてきたうなぎって、うなぎと言うよりも、タレの味って感じだったんですが、(それもおいしかったんですけどね)

このうな重は、うなぎの味がします。

タレが主張しすぎず、辛くなくて、うなぎを引き立ててくれている感じ。

まさにうなぎを食べてますよ、と感じさせてくれるうな重でした。

最後まで飽きることなく、ほんとにペロッと食べちゃいました。

ちっちゃな夢が叶って、両親ともに大満足

両親も同じく満足してくれまして、食べにいったかいがあったな~と思いました。

テレビなどで、うな重が出てくるたびに、「一回はこういうの食べてみたい」、と思っていた、小さな夢が両親と一緒に叶えられて良かったです。

お値段もなかなかしますので(今までランチで支払った最高金額のような・・・)、また特別なときに利用させて頂きたいです。

ごちそうさまでした!

うなぎの藤崎屋のお店データ

店舗名:うなぎの藤崎屋

所在地:〒772-0035
徳島県鳴門市大津町矢倉字浜手20-3

TEL:088-686-1290

営業時間:月~金曜日 11:00~15:00
土曜日・日曜日・祝日 11:00~20:00

定休日:毎週火曜日 (祝日は20:00まで営業)

支払い方法:現金のみ

駐車場:有り(25台)店舗横と道路をはさんだ向かいにあり

食べログはこちら ⇒ うなぎの藤崎屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました