\おすすめの喫茶店、教えて下さい!/

小説

小説

洋館に住む美少年たちの謎:ミステリー小説『暗闇の囁き』(綾辻行人さん)

こんにちは、ふみチッカです。今回ご紹介する本は、新装改訂版として発行された綾辻行人さんの『暗闇の囁き』です。 綾辻さんといえば、『十角館の殺人』が有名。わたしも十角館を読んで以来、綾辻ワールドのファンです。  ↓『十角館の殺人』、ミステリー...
小説

気持ちいいくらいにだまされました!!小説『ヴィクトリアン・ホテル』

こんにちは、ふみチッカです。今回は下村敦史さんの小説『ヴィクトリアン・ホテル』の感想です。内容を全然知らずにホテル小説だと思って読んでいましたら、最後の方で衝撃の展開に。完璧にやられました!!必ず二度読みをしたくなる小説です。(functi...
小説

ワクワクしながら学べる小説!「八月の銀の雪」(伊与原新さん)

こんにちは、ふみチッカです。本日は伊与原新いよはらしんさんの小説『八月の銀の雪』を読みました。小説でありながらも、地球や生き物のことについて物語を読みながら学ぶことができる本です。まったく知らなかったことばかりで、しかも内容がおもしろいので...
小説

第30回鮎川哲也賞を受賞!「五色の殺人者」(千田理緒さん)

こんにちは、ふみチッカです。今回は第30回(2020年)の鮎川哲也賞の受賞作品である千田理緒せんだりおさんの『五色ごしょくの殺人者』を読みました。わたしはミステリー小説を読むときに、自分でも推理しながら読むのが好きなんですが、こちらの本はそ...
小説

この本が読めて本当によかった。小説「この気持ちもいつか忘れる」(住野よるさん)

こんにちは、ふみチッカです。いつの間にか、住野よるさんの新刊が発売されていた・・・。最近、本屋さんに行ってなかったので全然気づいておらず、図書館の新刊情報でやっと知ることができたわたし。新刊チェックのためにも本屋さんにちょくちょく行かないと...
小説

『孤独のグルメ』の松重豊さんによる短編&エッセイ本「空洞のなかみ」

こんにちは、ふみチッカです。わたしの好きなドラマ、「孤独のグルメ」で主演をされている松重豊さん。最近は白髪がお似合いで、渋いかっこよさが増してらっしゃいます。今回ご紹介する本は、松重さんの初の著書!どんな文章を書かれるのか、かなり興味津々で...
小説

ファンタジックミステリーを楽しもう「スキマワラシ」(恩田陸さん)

こんにちは、ふみチッカです。恩田陸さんの新刊『スキマワラシ』を読みました。恥ずかしながら初読みの作家さんだった恩田さんの作品。なるほどこれがファンタジックミステリーかと感じる、ファンタジーとミステリーの両方が楽しめる作品でした!(funct...
小説

“犯人当て”に挑戦!小説「どんどん橋、落ちた」(綾辻行人さん)

こんにちは、ふみチッカです。秋の読書に、はまり中。今回は、綾辻行人さんの『どんどん橋、落ちた』を読みました。 こちらの本は、たんなるミステリー小説ではなく、”犯人当て小説”となっています。頭を使って、”犯人は誰か?”ということを考えながら読...
小説

生き方は自分で選ぶ!「海が見える家 それから」(はらだみずきさん)

こんにちは、ふみチッカです。本日は、(もう秋ですが)夏にぴったりの色鮮やかな表紙が美しい、はらだみずきさんの小説『海が見える家 それから』のご紹介です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO...
小説

秋のじっくり読書におすすめ「昨日星を探した言い訳」(河野裕さん)

こんにちは、ふみチッカです。本日は、初読みの作家さんの本、河野裕さんの「昨日星を探した言い訳」です。なかなかの読み応えのある小説で、ガッツリ本の中に没頭して読書したなぁと感じられました。秋の夜長に、月を眺めながら、じっくり読書におすすめの一...
スポンサーリンク